ConoHaWINGでWordPressのテーマを特別価格でゲットできる!購入方法を解説!

コノハウィングWordPressテーマ

このような悩みを抱えているあなたにおすすめの記事です!

悩む人

ConoHaWINGでWordPressテーマが割引で購入できるみたいだけど、
購入方法がわからない・・・。

とおあなたは思っていませんか?

ボク自身もConoHaWINGでWordPressテーマが割引価格で購入できる事は知ってました。

ただ具体的にどうるればいいのか分からずに悩んでいたので、あなたの気持ちはよくわかります。


せっかくWordPressテーマが割引価格で買えるんだったら、

使わないのはソンソンです!


本記事ではConoHaWINGでWordPressのテーマを割引価格で購入する方法を教えます!


ちだっち

記事を最後まで読めば割引価格でWordPressテーマが利用できるので、
お得にブログデビューすることが可能になるよ!

目次

WordPressのテーマはブログを始めるなら必須アイテム!

ちだっち

ブログを始めるならばWordPressテーマが必須である理由を、
簡単に紹介するよ!

レンタルサーバーを借りてWordPressをインストールした後、ブWordPressのテーマが「Twenty Twenty」や「Twenty Twenty-One」に初期設定されています。

WordPressのバージョンによって初期テーマに違いあり。

もちろん初期WordPressテーマでもブログを運営することは可能ですが、とにかく見た目がダサいです


例えると銀座を体操着で歩くみたいな感覚です。

ダサくて目立ちますよね?


WordPressで標準搭載された初期テーマなので見た目やクオリティに劣ります。

WordPressテーマはダサい見た目を変更するために必須のアイテムなんです。

服の着せ替えと似ていますね♬


ここであなたに1つ質問です。あなたならばどちらの店を選択しますか?

  • 見た目が小汚く看板が外れかけ誰も店に人がいないラーメン店
  • 内装がおしゃれで看板がピカピカでお店はほぼ満席のラーメン店

内装がきれいでほぼ満席のラーメン店入りたいですよね?


ブログもまた同じで外見がごちゃごちゃしたサイトよりも、

きれいに整ったサイトのほうが読みたいと読者は感じます。


ちだっち

サイトの外見を整え読者に記事を読んでもらうためにも、
WordPressのテーマが必須アイテムだよ!


テーマを購入してWordPressにインストールするだけでおしゃれな外観になります。

なのでブロガーの多くは有料テーマを買ってブログを始めますね♬

ConoHaWINGは人気WordPressテーマ4種類が割引価格で購入出来る!

コノハウィングWordPress割引
ちだっち

ConoHaWING経由でWordPressテーマを購入すれば、
割引価格で買えるのでおすすめだよ!


WordPressのテーマは先行販売以外に通常料金より安くなるケースはほとんどありません。

{WordPressのテーマは更新等見えない労働コストが大きいため)


つまり通常料金以外で購入できることはほぼないわけです。

そんなワードプレステーマですがConoHAWINGでは割引価格で販売されてます。

凄すぎる(゚∀゚)


ボク自身は既にSWRLLというWordPressテーマがお気に入りで使っていて、

ConoHaWINGのWordPressテーマ割引の恩恵はいまはありません。


ちだっち

WordPressのテーマレビュー記事を作る時は、
ConoHAWINGでテーマを購入するかも!


ただこれからブログデビューするならば、WordPressテーマをまだ持っていない場合がほとんどでしょう。

WordPressテーマを割引価格で購入できるのは嬉しいメリットの1つになります。


これからブログを始めようか検討してたらエックスサーバーも候補になります。


下記記事でConoHaWINGとエックスサーバーの比較記事を書きましたが、

エックスサーバーにはWordPressテーマ割引がありません。

あわせて読みたい
【比較】ConoHaWINGとエックスサーバーブログ始めるなら結局どっちがおすすめ? このような悩みを抱えているあなたにおすすめの記事です! ConoHaWINGとエックスサーバーどちらを契約するか悩んでいる! ConoHaWINGとエックスサーバーの違いや詳細を...

ちだっち

総合的なコスパを考えるとConoHaWINGがおすすめですね♬

ConoHaWING 契約で特別割引のWordPressテーマを紹介!

コノハウィングWordPressテーマ紹介
ちだっち

ここからはConoHaWINGで利用出来るWordPressテーマを紹介するよ!

WordPressテーマSANGOの詳細

WordPressテーマSANGO詳細
ちだっち

SANGOはアフィリエイトの収益化アップのための、
機能が標準搭載されたアフィリエイター向けのテーマだよ!

SANGOWordPressテーマはWEBメディア「サウワカ」から生まれた、アフィリエイトで収益化するために特化されたテーマです。


記事や画像のスライド機能会話形式に記事を書きたい時に使えるふきだしも標準搭載

別途プラグインのインストールが不要です!

さらにリンククリック計測も可能!リンクの文章の改善のヒントになります。


さらにさらに!


直感的に記事を書くことが出来るブロックエディター標準搭載!

記事も記事執筆画面からサイト表示画面と同じ感覚で文章を執筆することができます。


SANGO通常価格とConoHaWING経由した時の料金表

金額
SANGO通常価格11.000円
WINGパック割引価格9.900円

SANGOの通常価格は11.000円。ConoHaWING WINGパックを経由して購入すると9.900円。

100円お得にSANGOをゲットすることができますよ!


WordPressテーマSANGOの特徴一覧

  • 内部SEO施行対策
  • 直感的にライティング可能なブロックエディター標準搭載
  • ABテストやクリック率計測などの機能が使える
  • 100%レスポンシブル対応
  • テリアルデザインを多数採用・心地の良いアニメーションを利用可能
  • サイトの高速表示のための施策を日々取り込み中

WordPressテーマJINの詳細

Jinの詳細
ちだっち

JINは有名アフィリエイターひつじさんが開発に携わった、
WordPressテーマだよ!

JINは有名アフィリエイターひつじさんとプログラマーさんがタッグを組んで作られたWordPressテーマです。

ひつじさん自身が数々のWordPressテーマを利用してきて、

こんな機能があればもっといいのにな」という悩みを解決する仕組みが詰め込まれてます。


JINの愛用者ブロガーも多くhitodeblogで有名なヒトデさんもJINを愛用して使っているブロガーの1人ですね♬


JINではGoogle AdSenseのインフィード広告を簡単に設置できる設定があります。

通常WordPressのファイルに貼り付けないとインフィード広告は表示されません。


ただ誤った場所に貼り付けるとサイトが表示されなくなったりするので、

結構ハラハラ感があります(笑)


JINの場合。

WordPressの管理画面で「インフィード広告」を貼る箇所があるのでまず間違える心配がありません。

なので直接ファイルを書き換える必要もないため、安心してGoogle AdSenseのインフィード広告が利用可能!


さらにJINでは複数のテーマが用意されてます。

簡単に言うとサイトの見た目を変更するきせかえの洋服がたくさん選べるんです。無料で!


なのでお好みのテーマに着せ替えが可能なのでHTMLやCSSのスキルがなくても、

自由にカスタマイズが可能です!

JINのワードプレステーマは極限までシンプル設計なので初心者向けのWordPressテーマですね!


ぶっちゃけ機能面ではJINより豊富なテーマはたくさんあります。

ただて機能が多すぎても使いこなせなければ意味がないですよね?


むしろ機能が多すぎて

悩む人

ブログ作るの面倒だな・・・。もうやめよう!

と挫折するほうがもたいないです。


JINでは初心者がこれからブログを始めるため似必要な最低の機能だけが搭載されてます。

迷わず使える初心者に優しいWordPressテーマですね♬


JIN通常価格とConoHaWING経由した時の料金表

金額
JIN通常価格13,455円(税抜)
WINGパック割引価格12,955円(税抜)

WordPressテーマJINは通常価格13,455円(税抜)のところ、

ConoHAWINGを利用して購入することで、12,955円(税抜)なので500円お得にゲットできちゃいます!


購入後のJINテーマはConoHa WINGの契約終了しても、他社サーバーでも利用可能です。

なのでもし他社サーバーへ乗り換えを考えている場合でも、

ConoHaWINGでjinのテーマを購入しても大丈夫ですよ!


WordPressテーマJINの特徴一覧

  • 見た目が可愛らしいWordPressテーマ
  • Google AdSenseのインフィード広告を簡単にサイトに設置出来る
  • 商品のランキング記事に使えるテンプレートがある
  • JINのテーマは負数のテーマがあり自分好みに着せ替えができる!

WordPressテーマTHE THORの特徴

ちだっち

THE THORは収益に特化したWordPressテーマだよ!

ConoHaWINGでTHE THORの販売が開始したのは2022年11月1日から。

最近購入可能になったテーマです。


THE THORはページ表示速度を1秒でも速く表示させるための仕組みが多いのが特徴です。

例えばブラウザのキャッシュ機能。

ページを1渡でも訪れた事がある読者さんは前回のデータを利用してブラウザが表示サれます。

なのでキャッシュ機能がないテーマよりも高速で記事を読者に表示することが可能!

キャッシュ機能は記事修正後はキャシュを一度クリアにしないと変更されないデメリットあり

ページ表示速度はSEOの基準の1つでもあるのでキャッシュ機能は嬉しい機能の1つですね♬


さらにTHE THORではタグ管理できる機能があるので、

アフィリエイトリンクをタグ管理すれば簡単に埋め込むことが可能です。


いちいちASPからアフィリエイトリンクを取得する手間も省けるので、

記事執筆にフルコミットできますよ!


WordPressテーマTHE THORの通常料金とWINGパックを経由した時の料金

金額
THE THOR 通常価格16.280円
WINGパック割引価格14.960

THE THORは通常価格16.260円ですがWINGパック契約者ならば14.90円で購入ができます。

1.320円の割引価格でゲットすることができますよ!


WordPressテーマ THE THORの特徴

  • ブラウザキャッシュ・Gzip圧縮が標準搭載
  • CSSや画像を非同期に読み込む機能が標準搭載
  • GTMLのファイルを圧縮してくれる機能が標準搭載
  • プラグインなしで記事内の目次の作成が可能
  • 記事のスライダー機能が標準搭載
  • タグ管理機能が標準搭載
  • AMP・PMA対応(スマホSEO対策が可能)

『THE SONIC』の特長

WordPressテーマTHE SONICの詳細
ちだっち

THESONICはWordPressテーマでは珍しいサブウク型のテーマだよ!

THE SONICは2020年2月に発売されたWordPressテーマです。

WordPressテーマでは珍しいサウスク型のWordPressテーマになります。


基本WordPressテーマは買い切り型がほとんど。

先ほど紹介したJINとSANGOも買い切り型のWordPressテーマですね。


THE SONICはサブスクタイプなので年単位で使用料が発生します。


毎年毎年WordPressテーマ利用料が発生するので、

ブログを始めたばかりのブロガーさんにはあまりおすすめできません。

(収益が発生しない状態が続くと赤字ばかり膨らむので)

売上が伸びてきてWordPressテーマを変更する時の候補としてはおすすめです!


THE SONICは最新WordPressの標準エディタに対応してるWordPressテーマ。

パズルを組み立てりょうな感覚でブログ記事が作る事が可能!

ボクはSWELLのテーマを普段利用してますがSWElLもブロックエディタ完全対応。


まるでサイトを見ながら記事を書く感覚なので執筆しながらブログ全体のイメージがつかめやすいのが、

ブロックエディタの特徴です。


使い慣れるとブロックエディタじゃないと気持ち悪くなります(笑)


THE SONICではブロックエディタ用のデザインが40種類以上あり、

比較記事で便利なランキング記事もワンクリックで作れます。


さらによくある質問を書く時に便利なQ&Aのテンプレートもあり、

公式サイトさながらの記事を執筆できちゃいます。


デザインを組み合わせれば10億通りの組み合わせになり

自由自在にあなたの好みに設計することが可能です!

THE SONIC 通常価格とConoHaWING経由した時の料金表

金額
THE SONIC 通常価格8.580円(税込)
WINGパック割引価格6.578円(税込)

THE SONIC通常価格は年8.580円(税込み)ConoHaWING WINGパックと申し込めば、

6.578円(税込み)なので2.002円安く利用が可能です!


WordPressテーマTHE SONICの特徴一覧


  • 公開した記事をそのまま編集するような感覚で使えるブロックエディタ完全対応
  • 組み合わせは10億を超える豊富なパーツが揃っている
  • 収益化に必要な機能が標準で使える高性能なテーマ
  • アクセス増・収益アップをサポートする機能が使える

WordPressテーマCocoonの詳細

cocoon詳細
ちだっち

Cocoonは無料で使えるWordPressテーマで、
SEO対策済みでコスパよしだよ!

Cocconの一番の特徴は無料で使えるWordPressテーマという点ですね。


無料テーマなのに内部SEO対策済みです。

「とりあえずWordPressテーマを無料で使いたいならばCocoon!」

と言われるくらい無料で使えるテーマでは1番の人気を誇ります!


実は僕知らなかったんですけどコクーン開発者のわいひらさんが体調不良でお休みしてた時、

SWELL開発者の了さんがコクーンのテーマサポートをしてた実績があるみたいです。


なのでもしコクーンからWordPressテーマを変更する時は、

SWELLがボク的におすすめです。


ちなみにあなたが今見ているこのサイトもSWELLのテーマを使ってます!

見た目がかっこよくて僕は好きです(*´∀`*)


WordPressテーマCocoonの特徴

  • シンプルを追求しまくったWordPressテーマ
  • 無料のWordPressテーマで人気がトップ5クラス
  • 内部SEOが対策済み
  • スマホ&PCの表示に自動で最適化してくれるレスポンシブ対応
  • 無料WordPressテーマなので気軽に使うことが出来る

ConoHaWINGでWordPressのテーマを割引価格で購入する方法を解説!

コノハウィングワードプレス割引価格で購入
ちだっち

ConoHaWINGでWordPressテーマを割引価格で購入する方法を、
2STEPで解説するよ!

では早速手続きを一緒にしましょう!

①ConoHaWINGを申し込む

ちだっち

WordPressのテーマを割引価格で買えちゃう、
ConHaWINGを申し込もう!

まずはConoHaWINGに申し込みます。

下記のリンクをクリックをしましょう!

【国内最速No.1】高性能レンタルサーバーConoHa WING

すると下記画像の場面になるはずなので右上の【お申し込み】または中央の【今すぐアカウント登録】をクリックします。

コノハウィング公式サイト

すると下記画面になるので【初めてのご利用の方】にメールアドレスとパスワードを入力し【次へ】をクリック!

コノハウィング申し込みページ

次に申込みをするプランを選択します。

コノハウィングプランの選択
  1. WINGパックを選択
  2. 申込期間を選択(長期プランを選択すれば割引率が上がりおすすめ!)
  3. プラン内容を選択
  4. 次へを選択

以上で申し込み手続きは完了です!

ConoHaWINGには通常プランとWINGパックプランがあります。
テーマを購入できるのはWINGパックです。
津城プランとWINGパックプランは性能は一緒なのでWINGパックを申し込もう!

WINGパックと通常プランの違いを徹底解説!

ブロマネ
ConoHaWINGWINGパックと通常プランどっちがおすすめ?【両プラン比較してみた!】 ConohAWING WINGパックと通常プラン。どちらがブログを長期で運用するならお得なのか記事にしました。もし契約時に悩んでいたら本記事を参考にしてください。

②WordPressテーマの購入

ConoHAWING管理画面から、左サイドバーの①サイト管理をクリック!②サイト設定をクリック右上のWordPressテーマ③をクリック④WordPressテーマのアイコンをクリックします。

コノハウィングワードプレス管理画面

すると下記画面のようにテーマ購入画面になるので購入したいテーマを選択します。

コノハウィングワードプレステーマ選択

テーマの選択が終わると下記画面のように下側にテーマ購入料金が表示されるので確認後【次へ】を選択します。

コノハウィングWordPress次へを選択

するとお支払い画面になります。

コノハウィングWordPressテーマ支払い

クーポンの料金がある場合は使用金額の登録。

クレジットカードの情報を入力の上決済ボタンをクリック。


以上でCoonoHaWINGでWordPressのテーマが購入できます!

購入したテーマはConoHaWINGの管理画面からWordPressインストールして購入したテーマを選択。


その後WordPressをインストールすれば自動でテーマを利用することが出来ます。

具体的な手順は下記記事で解説してるので確認くだあい!


ちだっち

ConoHaWINGアカウント開設&WordPressのテーマ購入。
お疲れ様でした!

まとめ ConoHaWINGでブログを始めて有料テーマを特別価格で購入しよう!

コノハウィングワードプレステーマまとめ
ちだっち

最後にまとめます!

本記事ではConoHAWINGでワードプレステーマを割引価格で購入する手順を解説しました!

ConoHaWINGでWordPressテーマを特別価格でゲットする手順


WordPressテーマを割引価格で購入出来るケースはほとんどありません。

ConoHaWINGは高性能かつ料金が安いレンタルサーバーの1つです。


さらにWordPressの割引価格で購入できちゃうのも、

これからブログデビューを検討してるあなたにおすすめのレンタルサーバーですね♬


ちだっち

ぜひConoHaWINGでブログの初期準備を全て整えちゃいましょう!

\ WordPressテーマが割引価格で買えちゃう! /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次