ConoHaWINGで3つ目のドメインを追加購入する方法!手順を画像付きで解説!

ドメインを追加

このような悩みを抱えているあなたにおすすめの記事です!

ConoHaWINGのWINGパックで無料のドメインを2つもらったけど追加でドメインを購入したい。

でもどうやって購入するのかとあなたは悩んでいませんか?


ConoHaWINGではレンタルサーバーでは珍しいドメインを購入して管理ができます。

ただConoHaWINGの管理画面は一括で全て管理できる反面少し分かりづらい。


本記事では3つ目以降のドメインをConoHaWINGで追加購入する方法を解説します!

記事を最後まで読むことでConoHaWINGでドメインを追加購入する方法を、マスターすることができちゃいます!

目次

ConoHaWINGで3つ目のドメイン追加購入をおすすめする2つの理由

コノハウィング3つ目ドメイン追加をおすすめする理由
ちだっち

ConoHaWINGで3つめのドメインを追加購入を、
おすすめする理由は2つあるよ!

  1. 管理の手間が省ける
  2. ConoHaWINGでドメインの複雑な設定をしてくれる

ボク自身ドメインを購入する時お名前.comやムームードメインを利用してました。


ただConoHaWINGのレンタルサーバーを利用してからはもうConoHaWINGでドメイン購入一択です。

理由を詳しく解説しますね♬

1 管理の手間が省ける

ちだっち

ConoHaWINGのみでドメインとサーバーを管理できるので、
パスワード管理の手間が省けて便利!

僕はConoHaWINGを本格的に使う前はロリオップサーバーやヘテムルサーバーを使ってました。


ヘテムルやロリポップサーバーではドメインの購入機能が無いため、

お名前.comやムームードメインなどドメインを購入できるサイトを登録しないとダメでした。


するとサーバーのログインパスワードとドメイン取得する会社のパスワード管理2つをしないとだめです。


基本ボクはログインパスワードの管理を極力減らしたいミニマリストなので、

管理が面倒・・・。


ConoHaWINGだとドメインとサーバーのパスワード管理は1つで済むので、管理の手間を省けおすすめです!

2 ConoHaWINGでドメインの複雑な設定をしてくれる

ちだっち

ConoHaWINGでドメインを取得して使えば、
ネームサーバー設定という面倒な作業が不要になるんだ!


ブログを始める前に高い壁があります。

ネームサーバー設定です。


ドメインを取得しただけだとレンタルサーバーにWordPressをインストールして、ブログを開始することは出来ません。


お名前.comやムームードメインで取得したドメインをConoHaWINGで使えるように設定する必要があります。

取得したドメインをレンタルサーバーと連携するのがネームサーバー設定ですね。


ネームサーバー設定は複雑でボクがブログを始めた5年前は、連携するだけで158時間(7日間)かかりました(汗)


ConoHaWINGで取得したドメインをConoHaWINGのレンタルサーバーで利用する場合は、ネームサーバー設定は自動でできます。


なので複雑なネームサーバー設定に時間を奪わっれることなくスムーズにブログを開始できるので、ドメイン取得もConoHaWINGでするべきですね♬

ConoHaWINGで3つ目のドメインを追加購入するための3STEP!

コノハウィングドメイン3つ目追加するステップ
ちだっち

実際にConoHaWINGでドメインを追加購入しよう!
ドメインは3STEPで取得することが可能だよ!

  1. ドメインメニューからドメインを追加を選択
  2. ドメイン名の入力と選択
  3. ドメインを購入する

実際に購入画面の画像を参考に解説しますね♬

STEP1 ドメインメニューからドメイン追加を選択

①ConoHaWINGの管理画面から左サイドバーのドメインをクリック。

②画面の右側にドメイン追加のボタンが表示されるのでクリックしましょう!

コノハウィングドメイン追加選択

STEP2 ドメイン名入力と選択

③ドメイン取得画面になるのでドメイン名の欄に取得するドメイン名を入力します。

コノハウィングドメイン名

④ドメイン入力欄の右側に虫眼鏡があるのでクリックしましょう!

コノハウィングドメイン名

④現在取得できるドメインが表示されるのでカートに追加をクリック!


⑤右側にドメイン年数やドメインの金額が表示されるので次へをクリック。

ドメインは更新すれば使い続ける事が可能なので1年でも大丈夫ですよ!

コノハウィングドメイン選択

STEP3 ドメインを追加購入する

⑥支払い方法を選択肢決済ボタンを押せばドメイン購入が完了です!

コノハウィングドメイン購入

ドメイン決済前に誰かがドメインを取得した場合、
エラーになり再度ドメインを選択する必要があります。

ちだっち

以上で3つめのドメインを追加購入することが出来ます!
お疲れ様でした♬

まとめ 3つ目以降もConoHaWINGでドメインを追加取得しよう!

コノハウィング3つ目ドメイン追加まとめ

ちだっち

最後にまとめます!

本記事ではConoHaWINGで3つめ目のドメインを追加購入する方法を解説しました!

  1. ドメインメニューからドメインを追加を選択
  2. ドメイン名の入力と選択
  3. ドメインを購入する
ちだっち

ConoHaWINGはドメインとサーバーを一括管理が可能!
さらにネームサーバー設定が不要なので簡単にブログを始められる!
ConoHaWINGでブログを作るならドメイン追加もConoHaWINGで!

ドメイン取得後のSSL化設定する方法は下記の記事で学べます!

ブロマネ
【画像付き】ConoHaWingでssl化する方法【無料で出来る】 本記事ではConoHaWingでssl化する方法を画像付きで解説!SSL化しないとハッカーによるサイトの改変や個人情報の盗み見しやすくなります。設定方法がわからない人は記事をご...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 【今日の格言】
    レンタルサーバーを利用してWordPressでブログを5年使っていても、
    苦手な作業や出来ないことはあります。

    そんなときは便利なツールや機能を使って時間を短縮するのが大事!
    文明の力を最大限に活用しましょう!

コメントする

CAPTCHA


目次